2005年08月24日
ミネストローネ
皆さんお馴染みの、トマト味の野菜スープです。
ショートパスタをいれればそれだけで朝食にもオーケー。
ボリュームたっぷりでミネラルいっぱい。
野菜が食べたいな~と思ったときに良く作ります。
材料5-6人分 |
|
1.タマネギ、ピーマン、人参は2㎝角くらい、
セロリとベーコンも食べやすい大きさに切っておきます。
(細かめでもお好きにどうぞ。ただ、野菜の大きさはそろえてくださいね。)
2.DOを暖めて、オリーブオイルを入れ、ベーコン・タマネギを香りが出るまで炒めます。
3.更に人参・セロリ・ピーマンを入れてくったりするまで炒めます。
4.1人160ccくらいの水を入れ、トマトの水煮缶をつぶしながら入れ、
ブイヨンとローリエを入れます。
5.オレガノをくわえ、フタをして15分くらい弱火で煮ます。
途中、煮立ったらアクを取るとすっきりした味になります。
6.ショートパスタは下ゆでしないでそのままいれちゃいます。
最低でもそれから15分くらいは煮ましょう。
パスタを入れない場合も全部で20分以上は弱火でことこと煮ます。
7.最後に塩胡椒を振って味を調えます。
ズッキーニでも、ジャガイモでも、
好きなお野菜は何でもいれちゃいましょう
あく取りをしながら弱火でことこと煮込むと野菜の甘みが出ます。
うちはトマトが好きなので1缶入れますが、かなりトマト味になるので、
最初は1/2くらいからお試しいただいてはいかがでしょうか?
余ったら、ご飯を入れてチーズを入れると簡単リゾット風おじやになります。
★DOに入れっぱなしにしておくと、トマトの酸がDOになじんだ油をとってしまう(?)ので
食べ終わったら出来るだけ早く片付けてあげて下さい。